アーユルごはん
anna

作る-料理教室学ぶー食事学講座ANNAレストランヨガ教室三浦麻貴についてBlogアクセスお問い合わせ

アーユルごはんanna
和に生かすアーユルヴェーダの知恵
五感・食感・満足感

01. Web Design

He says he's the property of Obi-Wan Kenobi, a resident of these parts. And it's a private message for him.

02. Art Direction

He says he's the property of Obi-Wan Kenobi, a resident of these parts. And it's a private message for him.

03. Photography

He says he's the property of Obi-Wan Kenobi, a resident of these parts. And it's a private message for him.

04. Coaching

He says he's the property of Obi-Wan Kenobi, a resident of these parts. And it's a private message for him.

Mail Me:
Hello@Persona.com

アーユルヴェーダ料理教室とは

美味しいごはんを作りたい。毎日食べたくなる、健康になれるごはんを作りたい。でもそれには、手の込んだ調理法やこだわりの食材が必要だからハードルが高い…と、思っていませんか?
アーユルヴェーダの中には、私たちが毎日の生活に取り入れられる「健康になる暮らし方」のヒントが沢山あります。
アーユルヴェーダの考えを使うと、調理法はシンプルです。こだわりの食材がなくても、美味しくて元気になるごはんを作って食べられます。お料理が苦手な方、手間暇かけるのが不得意な方も、どうぞ、気軽に教室にいらしてください。一緒に楽しく作って、美味しく食べましょう!

Drop Me a Line

Latest Works

Go to Portfolio
Portrait app
Architect Hero
XFactor art
Explore guy
Mark supplies
Drawing consulting
Personal voice assistant
New age community
See All Works
3:15

My Process

How you write your advertising copy will be based on where you will place your ad. If it’s a billboard ad, you’ll need a super catchy headline and simple design.

See How I Work

受講生の声

長谷川夏名枝

日々ちょっとだけ丁寧に暮らす…例えば朝食を大切な人とゆっくり食べる、少しの知恵と愛情のスパイスを足し、家族との食事に向かい合う。食は、体を作り心も育みます。アーユルウェーダの知恵は「おもいやり」と三浦先生から教わりました。
価値観が移りやすい現代だからこそ、昔から変わらぬ知恵を(毎日の食を通じて)役立てていきたい。

Oさま

アーユルヴェーダの食事を学びたくて、他の教室に行くもインド料理のような食べ慣れないものばかり。
自分は良くても、家族にはまったく食べてもらえませんでした。
その後、こちらの教室を紹介してもらい、とりあえず単発の「季節の献立」を受講。
アーユルヴェーダの理論を日本人に合うかたちで提案してくれる理想的なものだったので
「食事学講座1~3、応用」まで一気に受講してしまいました。
アーユルヴェーダスクールで習うような内容もしっかり押さえながら、
無理なく楽しく学ぶことができ、些細な質問にも丁寧に答えてもらえるので、
自然と普段の生活に取り入れる力が身につきました。
三浦先生の心がほっこりするような上品な味にもすっかり虜になり、
一通り受講した今でも、自分の知識のブラッシュアップと新しいレシピを楽しみに通い続けています。

杉山美恵子さま

アーユルごはんと出逢って5年。ゆっくりと心と体が整って行く、そんな時間でした。
優しい味のお料理には健康のためのエッセンスがいっぱい!“インドのおかあさん家庭料理”は我が家のお気に入りメニューに。家族はみんな元気です。

Contact Me

Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.

From My Blog

See All Posts
News

教室移転

Read More

レシピ動画チャンネルができました

Read More
News

教室の感染予防対策と参加者さまへのお願い

Read More
三浦麻貴

食事は美味しい薬です。古代の伝統医学アーユルヴェーダの考えを使って、日本のアーユルヴェーダ料理をお伝えしています。楽しく作って、美味しく食べましょう!

三鷹で活動しています。
tulsi67maki@gmail.com
080-4175-6722
学ぶ・作る・食べる
食事学学会認定基礎講座季節のアーユルごはん​インドのお母さん家庭料理annaレストラン
整える
整えるヨガ
Contacts
三浦麻貴についてBLOGQ&AAccessContact
ayurgohan all rights reserved